<文科省>情報通信技術活用した教育推進 懇談会が初会合(毎日新聞)

 文部科学省は22日、デジタル教科書や電子黒板などのICT(情報通信技術)を活用した教育を推進するため有識者と意見交換する「学校教育の情報化に関する懇談会」(座長、安西祐一郎・慶応大教授)の初会合を開いた。教育の情報化ビジョン策定を目指し、夏までに中間的な方針を出す予定。

 小学校長や自治体首長、教科書会社社員ら22人がメンバーで、分かりやすい授業や児童生徒の情報活用能力の向上、教職員の事務負担軽減が主な論点。

 この日は、「電子黒板は子供の興味関心をひきつけた」と導入効果が紹介された。一方、「ICTが苦手な先生にとっては負担。先生の格差が子供の学力格差にならないか心配」「先生は多忙で、すぐ役立つ機器でないと使いこなせない」「デジタル教科書は成長戦略としても注目すべきだ」などの意見が出された。

【関連ニュース】
大学:審議会に11年度10校の設置認可を諮問 文科省
原子力副読本:小中学生に配布 エネ庁と文科省
ファイル:内政・外交・安保 文科省が「熟議カケアイ」開設
高校無償化:特設電話を開設−−文科省
児童虐待:厚労省と文科省が指針策定

地下は雨水調整池 区立公園開園(産経新聞)
参院千葉に水野前議員=21日に出馬要請−みんなの党(時事通信)
鶴岡八幡宮の大イチョウ、移植の幹から芽(読売新聞)
「ポスト盗まれた」長男110番=家族も通報、対立深まる−一家5人殺傷・愛知県警(時事通信)
<質問なるほドリ>アジア大会新種目、なぜ囲碁が選ばれたの?(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。